春夏のコーディネートにぴったりなかごバッグは、このシーズン人気のアイテムです。
丈夫で長く使えるものをお探しでしたら、あけびの蔓で編まれたバッグはいかがでしょうか。
大切にすれば何十年と使える程に丈夫ですので、もしかしたら、おばあちゃんになるまでお使いいただけるかも...という一生モノのお品なのです。
細目こだし編み ロータイプ ¥21,800+税
網目も色々とありますが、こちらの細目こだしは中でも特に時間と手間のかかる技法です。
涼しげな雰囲気と、小ぶりなサイズが人気のお品です。
あけびのカゴバッグは適度な硬さがあるので中の荷物が動きにくく、傾きが気になるお弁当などを持ち運ぶ際も安心です。
ピクニックのお供にも最適ですね。
小判ホラ編み ¥17,000+税
シンプルで使いやすい中型サイズのバッグです。
編み目が美しく、これが全て手作業で編まれていると思うとますます愛着が湧いてきます。
薄型ホラ編み リング手 ¥17,000+税
かごバッグは、バッグとしてだけでなく収納にも活躍してくれます。
使わない時は新聞や雑誌などの保管場所にすれば、クローゼットでの置き場にも困りませんよ。
私の母は、半紙が中で折れないのが良いということで、書道用にあけびのかごバッグを愛用しています。
世代を問わずお使いいただけるので、お母様・お祖母様への贈り物や、親子2代で共用にするのも素敵ですね。
その他のあけびのかごバッグもご用意していますので、是非ホームページをご覧ください。
あけびのかごバッグ一覧はこちら
Tariraku
http://www.tariraku.com/
ラベル:あけびカゴバッグ