2015年05月14日

ARISアイロン台、次回入荷予定

こんにちは、小さな道具店Tarirakuです。

aris/スタンド式アイロン台

ARIS/アイロン台 スタンド式 ¥26,000+税

欠品となっていますイタリアARIS社のスタンド式アイロン台ですが、7月頃に再入荷の予定です!
毎回すぐにsold outとなってしまい、ご迷惑をおかけしております...

入荷連絡をご希望の方はこちらよりご連絡ください。


なんといってもストライプのカバーが魅力のアイロン台。

木製の脚との組み合わせが優しい印象で、美観を損なわない美しいデザインです。

折りたたみ、組み立てもとっても簡単。

カバーのへたりや汚れが気になっても、カバーのみの購入ができるのも嬉しい点です。
(交換用カバーの販売も7月頃の予定となっております。)

ストライプカバー


ご不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ!


それではまた。

小さな道具店Tariraku

http://www.tariraku.com/




ラベル:Aris
posted by Tariraku at 13:45 | TrackBack(0) | 入荷予定 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月03日

LAPUAN KANKURIT(ラプアンカンクリ)2013Autumun&Winter

こんにちは、小さな道具店Tarirakuです。

LAPUAN KANKURIT(ラプアンカンクリ)の秋冬物が近々入荷の予定となりました。
これからの季節に欠かせないブランケットや、ショールなどが入荷する予定です。

LAPUAN KANKURIT×鹿児島睦

去年に続き、こちらの鹿児島睦さんデザインのブランケットが販売となります。
大きな花柄の、とっても可愛らしいブランケットです。
カラーはグレーとイエローの2色展開、サイズは3サイズ。

VILLIKUKKIAブランケット

LAPUAN KANKURIT ブランケットVILLIKUKKIA

ブランケットのみ、ただ今商品ページにてご予約注文を承り中です。
昨年は完売後に多数のお問い合わせを頂いた商品ですので、買い逃してしまったという方などはゼヒ☆


ショールも、ウール100%のあったか素材です。
ポケットショール

ポケット付きなのでちょっとそこまでという時コート代わりに羽織ったり、お家の中では膝掛けとして使ったりと、大活躍のアイテムです。

入荷を楽しみにお待ち下さいね(^^)


それでは。


小さな道具店Tariraku
http://www.tariraku.com/

posted by Tariraku at 16:34 | TrackBack(0) | 入荷予定 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月11日

ARIS社アイロン台、近日入荷予定です

こんにちは、小さな道具店Tairakuです。

イタリアのメーカーARIS社(アリス社)の商品をご紹介します。
物干し台、ラゲッジラックやプレッサーなど、日常生活を快適にしてくれるアイテムを生産するイタリアのメーカー。
木とファブリックのコンビを中心としたクリーンでモダンなアイテムは、ヨーロッパの様々なホテルで使われています。

そのARISのアイロン台が近日入荷の予定となりましたので、ただ今予約注文を承り中です!

アリス/アイロン台

ARIS/アイロン台

白とグレーのストライプがポイントの、見た目の美しさにもこだわった木製のアイロン台。
木製の脚部分には、バーチ材を使用しています。

iron stand

作業スペースが広く高さもあるので、大きめのクロスや長袖シャツのアイロン掛けもスムーズにすすむはずです。
また、高さは3段階の調節が可能で自分に合った快適なポジションで作業することができます。


アイロン掛けは、主婦の苦手な家事best3に入るんだとか...。
少し憂鬱な家事も、清潔感のあるストライプ柄に気持ちもぱりっとしそうです(^^)☆
機能面でも、快適に作業ができる工夫が詰まった優秀なアイロン台です。

予約注文は商品ページよりどうぞ。

入荷時期は7月中を予定していますが、輸入商品のため納期が遅れる場合もございますのでご了承ください。


小さな道具店Tariraku
http://www.tariraku.com/


ラベル:通販 送料無料
posted by Tariraku at 22:52 | TrackBack(0) | 入荷予定 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月30日

カゴもの

タリラクでは、青森県で作られているあけびの籠の取り扱いを開始致します。

青森で採れたあけびのつるを使い編まれたあけびの籠。カゴ好きにとっては憧れの存在なのではないでしょうか。

非常に丈夫なあけびの籠は、大切に使う事でとても長く使用できます。
なんと、母親の代から使っているという人もいました!素敵ですよね。


近々入荷のお知らせができる予定ですので、おたのしみに☆



こちらは、四国のお土産で頂いたゆかご。
道後温泉では温泉に行く時かごを持ち歩くそうです。
お土産用なので、中にはお菓子が入っていました。めんこいのー。

ゆかご


小さな道具店Tariraku
http://www.tariraku.com/
ラベル:青森
posted by Tariraku at 23:43 | TrackBack(0) | 入荷予定 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月06日

サルビアさんのカタログ

こんにちは、小さな道具店Tarirakuです。

サルビアさんから新しいカタログが届きました!
サルビアさんカタログ

エンボス加工の封筒に包まれて・・・か、かわいいではないですかっ

salvia

中は素敵な写真のカードになっていました♪

秋はどんな靴下が入荷するでしょうか。
ふふふ。
お楽しみにです(^^)

小さな道具店Tariraku
http://www.tariraku.com/

posted by Tariraku at 12:46| 入荷予定 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする